レポート 【育児レポート6】生後4カ月〜5か月目の成長記録 Yuitoここでは、我が子の成長記録を綴っていこうと思います。気ままに書くブログになっていますので、良かったら読んでみてください。我が子の生後4か月~5カ月目までの間の出来事のレポートです。顔立ちがしっかりしてくる我が息子は毛量が多く、他の... 2024.06.01 レポート
レポート 【育児レポート5】生後3カ月〜4か月目の成長記録 Yuitoここでは、我が子の成長記録を綴っていこうと思います。気ままに書くブログになっていますので、良かったら読んでみてください。我が子の生後3か月~4カ月目までの間の出来事のレポートです。うつ伏せができるようになったこの頃からうつ伏せを少... 2024.05.05 レポート
レポート 【育児レポート4】生後2カ月〜3か月目の成長記録 Yuitoここでは、我が子の成長記録を綴っていこうと思います。気ままに書くブログになっていますので、良かったら読んでみてください。我が子の生後2か月~3カ月目までの間の出来事のレポートです。これまでに比べ、育児が若干楽でした。自分で寝ること... 2024.05.01 レポート
一般 仕事をしながらの育児ってどうやっているの? Yuito今回は3か月目の乳児をの育児を仕事をしながらどうやっているのかという点について焦点を当てた記事を作成します。私たち夫婦は結構それぞれうまく補えていると思っています。ポイントは"自分のできることをする"です。男性の育児の参考になりま... 2024.04.02 一般
一般 乳児の世話で簡単なものランキング!〜分けて考えるとこれなら男でもできる!〜 YuitoSNSを見ていると、「#旦那使えない」というワードがあり、非常に悲しくなります。何やっていいかわからない・難しそうなど色々とあってできないことがあると思うので、今回はまだまだ育児ペーペーですが育児3カ月やって簡単だった作業をランキ... 2024.04.01 一般
一般 ミルクしか飲んでないのに口くっさ!口臭の原因はこれだった。またその対処法は? Yuito口からどんな臭いがするのかっていうと、うんちの臭いに匹敵するぐらいの臭さでした。普段はミルクっぽい匂いをしている口ですが、その時はとにかく臭かったです。今回は口臭とその対策で行った事を書いていきます。参考になりましたら幸いです。※... 2024.03.29 一般
一般 「抱っこ魔」だった我が子がセルフねんねするようになってきた話 ~ すぐ抱っこせず見守ってみる 〜 Yuito生後2カ月の我が子は抱っこしないと寝ないという、究極の抱っこ魔になっていました。このままだと、疲弊するのが目に見えていたのでとにかく調べること数時間「セルフねんね」という言葉があるではないですか。これまで、「泣いたら抱っこ」という... 2024.03.28 一般
一般 育児をする前に家計簿をつけて!現在の支出の把握をしておくとお金の心配が軽減できる! Yuito私たち夫婦は結婚する前から共通の財布を作り、その中に決まったお金を入れるようにしていまます。そして家計簿は私が付けています。お財布を分けた理由は別の回でお伝えするとして、家計簿は絶対につけた方がいいです。何のために?1年に1回旅行... 2024.03.27 一般
一般 子育てするのなら、2DK以上の家(赤ちゃんとは別の部屋)が望ましい!その理由は Yuito金額的な猶予というよりは、子どもとは別の部屋を設けるという意味で望ましいです。私たちは1LDKの部屋で生活しています。生活していて思ったのが、赤ちゃんの部屋と大人の部屋と分けた方が良いと感じました。かと言って引っ越すことは今できな... 2024.03.26 一般
一般 「育児はいつから楽になる?」うちは3か月目から楽になった。理由は互いに「趣味を楽しむようになったから」 Yuito育児あれこれしていて、生後3カ月目ぐらいから、楽になってきたな~と感じるようになってきました。どういう事をやっていたかというと、私たち夫婦の時間をそれぞれ趣味を楽しむようにしたことです。このブログにおススメな人育児中の男性これから... 2024.03.25 一般