我が子の生後1か月~2カ月の時にとにかくギャン泣きした行動を綴りたいと思います。
「うちの子供はよく泣くな~」と思っていましたが、改めて記事に起こすとよく泣いている理由がわかりました。
対策なども掲載していますので、参考になりましたら幸いです。
なお、まだ対策がわかっていないものもありますので予めご了承ください。
このブログを書いている人
子育て歴0年の「子育て超ビギナー」
早産で生まれる子どもをネットで調べた時、情報が偏っていて困るという経験がありました。
あと男性目線の情報も少ないと感じたので育児ブログを始めました。
ここでのブログは実体験に基づいたものなので、世のパパ育児の参考になったら嬉しいです。
私たくさん失敗していますよ!
本当に世のお母さん方すごいわ!
ギャン泣き100%
- 鼻掃除
- 顔の保湿
上記を行うと、確実にギャン泣きします。
泣く声には段階がありますが、この2つはいきなりギャン泣きに移行します。
それはもうけたたましい声で泣きます。
現在この2つに関しては対処法がありません。
鼻掃除
私たちはピンセットで取っているのですが、動くと刺さってしまうため頭をホールドして取ります。
頻度としては1~2日に1回で、100%ギャン泣きなので機嫌のいい時には行わず、ぐずっているタイミングを見て鼻掃除をするようにしています。
顔の保湿
私自身も乾燥肌で肌質がデリケートです。
そのためか我が子も発疹が出やすい体質のようで、よくブツブツができています。
顔意外も保湿をするのですが、特段顔の保湿は嫌がります。
ギャン泣き80%
- ミルクをすぐあげられない時
- お風呂で首や足の付け根を洗う時
上記は5回中4回はギャン泣きに移行する行動でギャン泣きに移行する確率が高い行動です。
ミルクをすぐあげられない時
ミルクをすぐにあげれない状況というのは、私たちの中では3つあります。
1つは、前回のミルクとの時間が3時間以上空いていない時。
2つ目は、ミルク前のおむつ替えの時。
3つ目は、ミルクで泣いた時に抱っこし、そのあとミルクを作る作業等で赤ちゃんを置かなければならない時。
の3つです。
それぞれ対処法があって、1つめのミルクとの時間が3時間以上空いていない場合は「母乳をあげる」です。
3時間空けないといけないのはミルクの時の話で母乳はいつでもあげて良いという事で母乳をあげるようにしています。
残りの2つ目のミルク前のおむつ替えは、ミルクを飲ませながらおむつを替えると我が子は泣かないことがわかっています。この方法は1人ではできないのでパートナーと協力して行う必要があります。
深夜帯などは一人で行うことが主なのでギャン泣きに移行する確率が高いです。
3つ目の対策は赤ちゃんをあやすですが、ミルクを飲みたくて起きているのでギャン泣きさせないことが非常に難しいです。
赤ちゃんの機嫌次第のところがあります。
お風呂で首や足の付け根を洗う時
我が子はとにかく、首・わきの下・ふとももの付け根を洗われるのが大嫌いです。
特に太ももの付け根は機嫌が悪いとすぐギャン泣きに移行します。
対策としては、首・わきの下に関してはお湯を身体にかけると泣き止むので、泣きそうになったらお湯をかける→洗うの繰り返しでギャン泣きを回避することができます。
太ももの付け根は我が子の機嫌次第です。
ギャン泣き50%
- 着替え
- お風呂で頭を洗う
2回中1回の確率なので運任せのようなところもあります。
とにかく機嫌の悪い時を避けるようにするといいですが、中々そうもいかないことが多いですね。
着替え
着替えの中でもインナーの着替えをとにかく嫌がります。
着替えをスムースに行う事と、衣服を温めておくことでギャン泣き回避できる確率が高いと感じます。
お風呂で頭を洗う
我が子は洗われるのがとにかく嫌いなようで、頭を洗う(特に後頭部)は苦手のようです。
お腹を空かせている時は、ギャン泣きに移行する確率が高いのでなるべくお腹の空いていない時を狙えたらいいです。(ミルク後1時間空けてぐらいがちょうどいい)
あとがき
0か月~1か月の時はこんなに泣かなかったと思ったのですが、身体も大きくなり泣く力も出てきたのか顔を真っ赤にしてすごい声で泣きます。
そして、赤ちゃんの機嫌にかなり影響を受けます。
最初はこのギャン泣きの声にストレスを感じていましたが、最近はどうやったらギャン泣きしないのか攻略するのを楽しむようにしています。
コメント